そんな受講生に向けて羽島市防災研究会の紹介と入会勧誘をするために6月29日の講義の最後に服部会長がご挨拶をさせていただきました。
羽島市防災コーディネーターとして登録されても個人ではなかなか防災士としての活動の機会は見出しにくいのが現状で、研究会に入って得意な分野の部会の活動に参加するのが有意義かと思われます。皆さんの入会をお待ちしております。
研究会の活動について説明する服部会長 |
防災コーディネーター養成講座の受講生の皆さん |
入会案内の資料 |
羽島市福祉ふれあい会館 |
会場の2階の地域ふれあいスペース |
満席となる盛況振りでした |
講師の岩井慶次氏 |
皆さん熱心に講義に聞き入っていました |
服部会長が防災研究会の活動をアピール |
地域の活動の中核となる参加者の皆さんに熱く連携をお願いしました |
羽島市自治委員会の大橋会長の閉会の言葉で終了しました |
市への提言の報告をする服部会長(左)と代表の井手氏(右) |
清流の国ぎふ防災・減災センターの村岡治道先生 |
今回の資料としました「防災コンパクトガイド」 |
グループに別れ防災士をファシリテーターとして「自助」について話し合います |
服部会長も熱く語りました |