「地域住民への防災意識の普及啓発による減災」を目指す防災士・防災コーディネーターの組織です。 ▶ ニューズレター ▶ 防災関係リンク ▶ お問い合わせ
10月5日(日)9:00から11:00まで羽島市防災ステーション(下中町石田)で避難所開設訓練について危機管理課による説明会が開催されました。
断水時には給水車が避難所などで給水活動を行いますが、給水車のタンクが空になるまで給水しているととても時間がかかるので効率的ではありません。そこで組み立て式の大型給水タンクを導入することになりました。1000リットルの容量があり、給水車でこのタンクを満水にしたら、すぐに次の給水ポイントに移動したり、水源地に戻ってタンクに給水することが出来ます。