2020年9月27日日曜日

羽島市総合防災訓練

 9月27日(日)午前7時に広報はしまの放送を通じて「シェイクアウト」の呼びかけで防災訓練が始まりました。

足近町、小熊町、正木町の北部地域の各自治会の役員・班長さんが我家は無事を意味する黄色いタオルや白いタオルを玄関前に掲げているのを確認して各自治会本部に報告する安否確認の訓練が行われました。

午前8時30分からは足近小学校、小熊小学校、正木小学校、羽島中学校の各体育館に人数限定で自治役員さんなどが集合し、感染症対策を考慮した避難所開設訓練を行いました。

2m幅の通路となる間隔を空けて養生テープで居住スペースを区切り、更に家族ごとに人数分のスペースを割り振る作業を訓練しました。


白いタオルによる安否確認

白いタオルを分かりやすく掲げます



足近小学校体育館

体育館の外に事前受付を設置

居住スペースの割り当て

感染者用の専用スペースの設置例

パティションの中にダンボールベッドを設置

小熊小学校体育館



事前受付






正木小学校
事前受付

総合受付







羽島中学校




事前受付の前にテープで2mの間隔を確保

検温して平熱の人を体育館の中の総合受付へ誘導

総合受付で避難者カードなどを確認

居住スペースを割り当て

養生テープを引っ張って居住スペースの設定

専用スペースの説明


2020年9月26日土曜日

江吉良地区『土曜笑楽行』防災講座

 9月26日(土)午前9時45分から正午まで江吉良コミセンの駐車場と会議室で防災・減災について学びました。

中央小学生のメンバーが凝固剤を使う簡易トイレの使い方、非常食のアルファ化米の試食やポリ袋を使ったクッキングなどを行いました。

簡易トイレの使い方
凝固剤の働きを目の前で見る
新聞紙を使ったペーパークラフトでスリッパなど作る
アルファ化米用のお湯と大鍋を使ったポリ袋クッキング


2020年9月20日日曜日

羽島市政功労者表彰

  9月20日(日)午前10時から不二羽島文化センター401会議室で『羽島市政功労者表彰式』が開催されました。

 今年は羽島市防災研究会が対象団体として表彰を受けました。式典に服部会長他副会長3名が参列して賞状と記念品の時計をいただきました。

 市民のために更なる防災意識の普及啓発に尽力して参ります。