2019年11月24日日曜日

正木町新井区防災訓練

 11月24日(日)午前8時から正木町の新井区で今年で6年目となる防災訓練が行われました。
 まず全世帯に呼びかけた白いタオル運動の安否確認が行われました。各班長さんが自分の班内を見て回り無事を表す白いタオルの掲示を確認します。そして班長さんが本部のある新井公民館へチェックリストを持って報告に行きます。
 午前9時から公民館のある高彦神社に区民の皆さんが集まって各種の訓練を行いました。
 訓練内容は安否確認に加えてハイゼックスを使った炊き出し訓練、AEDを使った救急救命訓練、油圧ジャッキを使った救出訓練、毛布による簡易担架を使った搬送訓練、凝固剤とビニール袋を使った携帯トイレ、消火器を使った初期消火訓練、支援物資配給訓練などをローテーションを組んで行いました。

郵便受けに白いタオル
班長さんがチェックリストを持って確認
資源ごみ集積場に集まって安否確認(中新井
北新井の資源ごみ集積場
避難所(訓練会場)に向かって徒歩で移動
高彦神社まで歩きます
本部に白いタオルの確認報告する班長さん

新井区防災訓練の始まりです
山口区長のあいさつ
役員の誘導で各訓練会場へ
救急救命訓練会場
胸骨圧迫を体験
AEDの使い方を学ぶ
救出訓練の道具の使い方を説明する消防団員
救出できた!
初期消火訓練
簡易担架で運びます
毛布を正しく折ればしっかり体重を支えます
毛布一枚だけでも運べるのを学ぶ
携帯トイレの使い方を学ぶ
凝固剤が固まる様子を実感
ハイゼックスの袋詰め作業
袋に空気が入っていると浮き上がってしまいます
炊きあがりました
最後にアルファ米などの配給
炊き出しのご飯を配布